8月以降の予定
こんにちは😃
来月のレッスン予定
東京では食べれるところが見当たらないマリコギを作ろうかな?と思い
テスト式に作ってみました
最初に作って自宅で食べてみました
お肉に油がありすぎて
ちょっと違うなぁ。。。と
気を取り直して
赤身のお肉を探して作り直したら
コレコレ!
この感じ❤️
焼くとこんな感じになります
この日の付け合わせは
イカと茄子
そして口がさっぱりするので
カラマンシーのソーダ割りにしました
秋からは
リクエストの多かった
ヤンニョムチキン
ジャージャー麺
そしてコラーゲン摂取できる
タッカンマリ
年末には
朝鮮王朝時代の王宮料理を予定しています
タッカンマリに使うタテギなどの調味料も作れます^ ^
日本で生まれ育ちましたが
子供の頃から食事は韓国料理が多く
お盆とお正月は
関西の親戚の叔父の家で
ずっと叔母や従姉妹の姉達と台所にいました。
鶏は🐓足を吊るされ逆さで血抜き😭
羽をむしって
蒸し鶏にしたり💫
歳上の従姉妹に教えてもらって
イシモチやジョンを焼くのを手伝ったりして育ちました。
あの頃はつらかったけど、
今振り返ると、
ある意味
韓国料理の英才教育だったかな??
チャングムのような子供時代😂
おかげでなんでも作れるようになりましたし、
そして
スタミナの源
ニンニクと、
胡麻油と、
キムチなどの発酵食品のおかげで
お世辞でも
お肌 。だ。 け
誉めてもらえる50歳になりました👏
さて
お部屋の広さの都合により
レッスンは毎回8名様までとさせていただきます。
どなた様に限らず
参加希望のメールの後
振込み口座をお伝えしますので
レッスンフィーをお振込み確認後
参加を確定とさせていただきます。
7月は28日日曜日のみ
少しお席の余裕があります。
ご都合がよろしければご参加ください
尚
日曜日リクエストが多くいただきましたが
この夏のみ試験的に試してみます。
日曜日のレッスンは7月は28日のみ
8月の日曜日レッスンも1回とさせていただき
秋からは元どおり平日と
土曜日の夜を予定しています。
0コメント